家族やカップルの思い出作りにおすすめ。紀の川市の体験工房「さてさて工房」で工芸品を手作りしませんか?

ブログ

blog

2023/08/20

吉本興業の重谷ほたるさん

今日の紀の川市は晴れ。まだまだ暑いー!

昨日は体験工房はお休みして、吉本新喜劇セカンドシアターに行って来ました。 同級生の娘さんで、ほたるちゃん。凄く頑張ってました。 見ていて元気もらいました。皆様も、ほたるちゃんの応援よろしくお願いします。
もれなく元気もらえますよ。
吉本興業の重谷ほたるさん
吉本興業の重谷ほたるさん

2023/08/12

今日のお客様はgirl's

今日の紀の川市は極熱晴れ。

今日の午後からのお客様で和歌山市から体験工房に参加してくれた美女2人組です。
妖艶な紫色の木 パープルハートと邪気を払い幸せになる木 パロサントの選択でした。めちゃくちゃ上手く出来上がりました。
2人の工芸作品はこちら! 上手い!
今日のお客様はgirl's
今日のお客様はgirl's

2023/08/06

集塵装置の改善

今日も紀の川市は晴れ。台風もこっち来なさそう。

集塵装置のファン を2個回すと回転が落ちて1個回すのとあんまし変わらんので、主管の両サイドから吸い込むようにしてみた。

何でかよう分からんけど、ファン の回転が落ちず、吸い込みも少し多くなった。 無いよりマシだからしばらくはこれでいきます。
集塵装置の改善
集塵装置の改善

2023/08/04

集塵機試運転

納得いかない集塵機が出来たので、注文依頼あった園芸で使う棒の製作と試運転です。

やっぱり体感は掃除機と変わらん気がします。 無いよりマシ。

棒は桜の木で作りました。オレが作ったから、工芸品で綺麗な仕上がりです。
集塵機試運転
集塵機試運転

2023/08/04

集塵の改善

今日の紀の川市は晴れ。だけど台風がこっち向かってる。雨戸閉めて帰らな。

今日はボールペン作る時の集塵が芳しくないので、掃除機からパイプファン 2個に替えてみました。掃除機は静圧は強力だけで風量は大した事ないんで送風ファン にしました。
流量は増えたけど、超微妙。力が無いので2個使うと回転が落ちて1個使用時と大差ない。 今度は静圧高いファン に替えてみるかどうするか勉強中。
フィルターは水フィルターにしてます。
集塵の改善
集塵の改善